気を楽にしろ、粗忽屋

気を楽にしろ、粗忽屋

オタク趣味を楽しくインテリアにしたい工作初心者の、100均リメイク・ミニチュア・雑貨工作etc。ワンピース フィギュアのお洒落なディスプレイを探求すれど道は険し…

リメイク、工作

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する 最終回

最終回、「いちおう、完成」の巻。 蝶番をつけた扉を本体に彫っていた位置に取り付けて、とりあえず完成。 ↑ 未練たらしく、まだプラ板の保護フィルムをくっつけたまま(;^_^。 このフィルムを剥がせば、プラ板の透明度が上がるのですが、なんか名残惜しい…。…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その12

第12回め、「ディスプレイケースに、プラ板その他をとりつける」 2週間前からジーと鳴く蝉はいましたが、今朝からクマゼミが鳴き始めた東京の片隅からお送りしております。扉をつける寸前で力尽きましたが、あと1回で完成です…長かった…。 プラ板の前にや…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その11

第11回、「ケースに奥板をとりつけたが、わずかな怠け心のせいで大変な回り道になった」の巻。ディスプレイケースの製作も最終コーナーを曲がったところで、大失敗。 ほんの少し工程を省いたことがアダになり、双六でいえば「5マス戻る」羽目に。 奥板をつ…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その10

第10回め、「奥板の候補に化粧をして、比較する」の巻。 ↑ 仮配置してみたディスプレイケース。異次元へ飛ばしました。奥板は面倒なので固いイラストボードでいいかなと考えていますが、色を「白系」と「木目調」どちらにするか悩んでいます。 ◆白系:色付き…

 ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その9

第9回め、「ケース扉や、奥板の候補に、キラキラお飾りをつける」の巻。 奥板につけるとこまで行かなかった~ごめんなさい、今回はこのケースの扉の装飾のお話です。 製作中のディスプレイケースを見た人に、「ディスプレイケースというかキャビネットじゃ…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その8

第8回め、「ケース扉と本体枠を、ペイント&ワックス塗りをする」の巻。 併せまして、棚板の塗装をしたのでご紹介。 棚板を金色に塗装する ケース扉と本体枠を、ペイント&ワックス塗りをする 塗装する前に、蝶番とりつけ準備をしておく 水性ステインで塗装…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その7

第7回、「ケース扉にモールディング装飾を作りつける」の巻。 モールディングを作りながら、諸葛孔明との「年の差婚」の可能性を検討したんですが、あの人 西暦181年の生まれだから、ざっと1803年くらいの年齢差?いいなぁ~…孔明の奥さんかぁ…。現場でセリ…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その6

第6回、「ケース扉のモールディング・コンペティション」の巻。 ケース扉の製作 ~モールディング装飾を考える~ どこに売ってるの!? モールディング! 試作品で比較検討する(社内コンペ開催) 竹ひご vs 半丸棒 彫刻刀 vs ノコギリ オーク vs ダークブ…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その5

第5回め、「ケースの扉を作る」の巻。 扉の製作~基本の枠組みを作る~ 枠の太さについて 寸法どおりにカットして、貼り合わせ…。!? また想定外の事態! 重ね貼りすることで、なんとか「額縁づくり」を回避する ◆今回の作業BGM:Klazz Brothers & Cuba Pe…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その4

第4回め、「左右と天板、底板を組み立てる」の巻。 ちなみに、奥板についてはいまだに「厚紙でいいや」と考えているので、スノコと底板で組んだ木枠を、最後に厚紙にくっつけるつもりでいます。 組み立てる前に、「バラバラ状態の方がやりやすいこと」を済ま…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その3

第三回目、「すのこを加工する(側板・天板)」の巻。 ザックリ材料を揃えたので、本体部分の左右の側板と天板になる「すのこ」からはじめまーす。 「タテ方向に半分に切れば出来上がり!」のはずが・・・ とっさに浮かんだゴマカシ案 どうしようもないので…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する その2

第二回目。 ケースの中に、「しっかり頑丈で、光を通す棚」を「簡単に」作りたいので、100均で作るコレクションケースの鉄板・「フォトフレーム」が使えないこと、今回の自作ケースの条件などが、前回までのお話。 メイン部分のおもな材料 100均ダイソーの「…

ガラス瓶やフィギュアを飾るディスプレイケースを、極力、100均素材で自作する

ガラス瓶が増えてきて、倒したり落としたり、蹴とばして大騒音になったり、そろそろ整理しなければならないので、ガラス瓶、そしてフィギュアも飾れるケースを作ろうと思います。 蚤の市戦利品100均素材で作るディスプレイケースというと、「100均セリアのフ…

100均素材でラバーストラップのディスプレイケース(BOX)を自作する。最終回。

100均素材で、ワンピースのラバーストラップを飾る専用のディスプレイBOXを自作したシリーズ最終回。海賊たちがユラユラぶら下がる舞台は、美しい海に囲まれた夏の礼文島がモデル。100均のシェルミックスや砂浜ボトル、灯台とディスプレイ。トラファルガ…

100均素材でラバーストラップのディスプレイケース(BOX)を自作する。その3

100均素材で、ワンピースのラバーストラップを飾る専用のディスプレイBOXを自作したシリーズ第3回。海賊たちが洗濯物よろしくぶら下がる舞台は、美しい海に囲まれた夏の礼文島がモデルです。トラファルガー・ローとノースブルーの短い夏。(とユースタス・…

100均素材でラバーストラップのディスプレイケース(BOX)を自作する。その2

100均素材で、ワンピースのラバーストラップを飾る専用のディスプレイBOXを自作したシリーズ2回目。洗濯物になった海賊たちがぶら下がる舞台は、美しい海に囲まれた夏の礼文島がモデルです。まさに「トラファルガー・ローとノースブルーの短い夏」です。

100均素材でラバーストラップのディスプレイケースを自作する。「夏の海辺」風に!

100均素材で、ワンピースのラバーストラップを飾る専用のディスプレイBOXを自作しました。海賊たちが可愛らしくぶら下がる舞台は、美しい海に囲まれた夏の礼文島がモデルです。

フランフランのキャンドルを絵具でリペイント

フランフランのセールで叩き売られていた(¥864 → ¥216)「ボトル型キャンドル」。 全身銀色でのっぺりしていますが、見かけた瞬間から、リペイントしよう!と心に決めていました。 「これだけキラキラしているから、緑色のペイントを施せば、程よく光沢の…

スリーコインズ容器とムーミンフィギュアで簡単テラリウム~スニフ編

簡単なテラリウムを、ムーミンのフィギュアとスリーコインズの容器と、割りばしや有り合せ素材で作りました。不器用&めんどうくさがりでも、仕事しながら1~2日で作成できちゃいますよ!

蚤の市のシャンデリアパーツと100均素材で作る、シャンデリア風の飾り物

あるいはミニシャンデリア風オブジェというべきか、サンキャッチャーというべきか?作った自分でも迷いますが、名前はともかく。 昨年の東京蚤の市の戦利品アンティークと100均アイテムで、お手軽にミニシャンデリア風のキラキラ小物入れを作成しました。作…

トラファルガーローの人物モデル・Tシャツのモデルと、レプリカ自作について

トラファルガーローのTシャツ研究、ローのキャラモデルであるロッシと彼のTシャツ研究、そしてトラファルガー・ローTシャツを自作してみた話。一度は着てみたいローの海賊マークを、実際Tシャツにつけるとどうなるか、よーくわかります。

100均コルクボードで作る、壁掛けディスプレイケースの作り方

ディスプレイケースというべきか、コレクションボックスというべきか、よくわからない物を自作しました。超簡単!なんたって不器用&ものぐさ世界一のタバサ作だからね! 自作動機は、「ワンピースのラバーストラップを飾るディスプレイboxが欲しい!」。…

100均で、BOSE soundlink3がシャレた木目に変身!

身の回り品を少しでも恰好よくして、オタク趣味な部屋のおしゃれ化を目指すタバサです、こんにちわ。「テープ貼っただけ」をリメイクと言うとBOSE技術者にぶっ飛ばされそうなので、今回タイトルはカフカです。 さて、iPodやPCからBluetoothで音を飛ばせるワ…

ベッド下収納のおしゃれDIYに挑戦

「隠れオタクのベッド下収納」なんていかがわしい以外何物でもない気がしますが、漫画(エロくないよ!)と、普段使わないものの収納用です。部屋が狭いので、ベッド下の収納スペース化は必至ですが、これを手作りDIY、しかもできるだけおしゃれにできないか…

百均BOXをリペイントしたが、おしゃれになったのかな?実験

リメイクの王道・リペイント 今や百均リメイクの基本のような「リペイント」。「塗り直し」って言えよ!って話だけど、「塗り直し」より「リペイント」のほうが、オシャレ感UP。モノは言いようであります。カタカナ便利。 さて、百均の白木製品は、「茶色」…